祈祷

更新日2022.06.22

|良かったら「いいね!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
祈祷とは

神様や仏様の加護を願い、言葉によって除災増福を祈る、または儀礼のこと

祈祷に似た言葉で「祈願」がありますが、祈願は神様や仏様に願いを込めて祈ることを指します。
同じ「祈る」を用いますが、祈祷は神仏の御加護を求め、祈願は物事そのものを求める際に使われます。

祈祷の仕方は、各宗教により異なります。

  • 護摩祈祷…真言宗、天台宗など
  • 大般若祈祷…曹洞宗、臨済宗
  • 木剣祈祷…日蓮宗

神社では、祈祷と祈願、祈念を同じ言葉で表しているところもあります。

スポンサーリンク
祭祀道具と仏具

神道において、祭祀に使われる道具で「大麻(おおぬさ)」がある。この大麻(大幣とも書く)は榊の枝または白木の棒の先に麻苧(あさお)や紙垂(しで)を付けたものです。

仏教は木魚や木柾、錫杖などを使います(宗派で異なります)。

こんなページも読まれています