
山形県寒河江市八幡町5-70

西寒河江駅

9:00〜17:00(ご祈祷は 16:00まで)

境内には樹齢300年以上の夫婦杉もあり、木に触れたりおまいりすると子宝子授けのご利益を授かるといって、強力なパワースポットとしてとても有名です。
秋の例大祭では、県内で唯一830年以上途絶えることなく続いてきた、山形県無形民俗文化財指定の流鏑馬を奉納いたします。

0237-86-6258

神社・神宮・宮・大社,文化遺産,お花見,紅葉,春のオススメ,夏のオススメ,秋のオススメ,冬のオススメ,パワースポット,お宮参り,結婚式,厄除け,祈祷,初詣,その他観光スポット,お祭り,その他行事,