幣(ぬさ)|用語集

供養~葬儀、冠婚葬祭に関する業界の専門用語から、お寺・神社の歴史に関する用語まで、意味をわかりやすいように解説した用語集・辞典です。寺院・神社の参拝方法や、礼儀作法などのマナーも紹介しています。ご自由にお役立てください。

幣(ぬさ)

神に捧げる供え物のことです。
「ぬさ」は麻の古名で、幣あるいは麻と書かれ、奴佐と当て字されます。
「ぬさ」の美称が大幣や大麻(おおぬさ)とも言われ、白木の棒で作ったものを祓串(はらえぐし)とも言います。

ピックアップ情報
注目の寺院・神社