蝋燭(ろうそく)|用語集

供養~葬儀、冠婚葬祭に関する業界の専門用語から、お寺・神社の歴史に関する用語まで、意味をわかりやすいように解説した用語集・辞典です。寺院・神社の参拝方法や、礼儀作法などのマナーも紹介しています。ご自由にお役立てください。

蝋燭(ろうそく)

仏事に使用される火を灯す道具のことです。
仏事において蝋燭の色は朱(赤)・金・銀・白の4色に分けられます。

  • 朱(赤)…法事(年忌法要)・祥月命日・お盆・春や秋のお彼岸に灯す
  • 金…仏前結婚式(挙式)や落慶法要のお祝いの時に灯す
  • 銀…通夜・葬儀・中陰の時に灯す
  • 白…一般的には、各色の蝋燭が準備できない時の代替品として用いられる

ピックアップ情報
注目の寺院・神社